国土交通省の観光・航空関係を中心とする幹部級、部課長級の7月4日付人事 は以 下の通り。
【大臣官房】
▼総合観光政策審議官=本保芳明
▼官房審議官・国際・国土計画=田村明比古(航空局総務課長)
▼人事課長=田端浩(大臣官房参事官・人事)
▼総務課長=河村正人(住宅局総務課長)
▼広報課長=澁谷和久(九州地方整備局総務部長)
▼参事官・会計=佐藤善信(総合政策局観光政策課長)
▼運輸安全監理官=野中治彦【総合政策局】
▼総合政策局次長=長田太(航空局監理部長)
▼官房審議官・総政=瀧口敬二(航空局管制保安部長)
▼官房審議官・観光=西阪昇
▼官房参事官・国際企画=志村格
▼観光政策課長=花角英世(総合政策局観光事業課長)
▼観光経済課長=荒木由季子
▼国際観光課長=平田徹
▼観光地域振興課長=笹森秀樹(官房技術調査課建設技術調整官)
▼観光資源課長=水嶋智
▼観光事業課長=欠員
【航空局】
▼航空局長=前田隆平(大臣官房審議官〔総政・航空〕)
▼次長=関口幸一(文部科学省大臣官房審議官)
▼官房審議官〔航空〕=瀧口敬二(航空局管制保安部長)
▼官房参事官〔航空予算〕=蒲生篤実(大臣官房参事官〔海事〕)
▼監理部長=武藤浩(大臣官房審議官〔海事・港湾〕)
▼総務課長=甲斐正彰(政策統括官付参事官〔物流政策〕)
▼空港部長=渡邉一洋(総合政策局政策課長)
▼空港政策課長=羽尾一郎(航空局空港部首都圏空港課長)
▼首都圏空港課長=藤井直樹(内閣官房拉致問題対策本部事務局参事官)
▼技術部長=宮下徹(航空保安大学校長)
▼運航課長=富田博明(航空局技術部乗員課長)
▼乗員課長=鏡弘義(航空局管制保安部運用課長)
▼管制保安部長=室谷正裕(航空局空港部長)
▼運用課長=台木一成(航空・鉄道事故調査委員会事務局首席航空事故調査官)
【政策統括官】
▼政策統括官=小島愛之助(内閣府大臣官房審議官〔経済財政分析・経済社会 シス テム〕)
▼政策統括官=井手憲文(総合政策局情報管理部長)
▼参事官〔物流政策〕=山口勝弘(航空局付)
▼参事官〔物流政策〕=田中照久(海事局内航課長)
▼参事官〔複合物流〕=志村務(経産省大臣官房参事官〔サービス産業〕)
▼参事官〔危機管理〕=後藤洋志(鉄道建設・運輸施設整備支援機構経理資金部長)
【鉄道局
】▼官房参事官・鉄道=平垣内久隆(JNTOニューヨーク観光宣伝事務所長)
▼都市鉄道課長=米田浩(中部国際空港監理本部経営企画部長)
【自動車交通局】
▼旅客課長=奥田哲也(JNTOロンドン観光宣伝事務所長)
▼自動車情報課長=櫻井俊樹(航空局空港部空港政策課長)
【海事局】
▼辞職=春成誠(海事局長)
▼外航課長=岡西康博(留任)
▼内航課長=重田雅史(総合政策局観光地域振興課長)
【港湾局】
▼港湾経済課長=若林陽介(内閣官房参事官)
【地方支分部局】
▼東北運輸局長=木場宣行(自動車交通局技術安全部技術企画課長)
▼関東運輸局長=福本秀爾(大臣官房運輸安全政策審議官)
▼関東運輸局次長=原克彦(国土交通大学校副校長兼柏研修センター所長)
▼四国運輸局次長=中桐宏樹(鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道助成部長)
▼九州運輸局長=福本啓二(大臣官房審議官・国際・国計)
▼九州運輸局次長=岸本高彦(内閣官房情報セキュリティー参事官)